南国の風を感じる!シンガポールのバルコニー付きおすすめホテルまとめ
景色を眺めたりお茶をしたり!シンガポールのバルコニーが付いてるおすすめホテルまとめ
シンガポールには素敵なホテルが沢山。しかしやっぱり素敵な部屋とはいえど、ちょっと気分転換したい時や、友人同士と泊まっていてちょっと席を外したい時などはあるもの。
そんな時スイートルームとまではいかないけど一息つける場所があるお部屋…例えばバルコニー付きのお部屋なんてどうでしょうか。
シンガポールは年中ぽかぽかの夏日だし、せっかくならばそのお天気も一緒に楽しめるのも良い所。
今回はそんな日中の日差しを楽しむのもよし、夜風に当たってのんびりするのも良しの、忙しさを忘れてゆったりできるバルコニーがあるおすすめホテルをまとめました。
*椅子が無かったり狭めなバルコニー、また雨よけがないバルコニーやSHN中のホテル除いています
1)リゾート感満載!セントーサ島のホテル
カペラシンガポール|Wホテル
2)夜景も楽しめる!マリーナベイのホテル
パンパシフィックシンガポール|フラトンベイ|マリーナベイサンズ
1)セントーサ島
まずはセントーサ島にある有名リゾートホテル、カペラ。周りを緑に囲まれた広大な敷地に、おしゃれなプール、ビーチには徒歩圏内とシンガポールなのにまるで別の国に来たのかのような気分。
一番お手頃なお部屋でも77平方と広く、そしてバルコニー付きなのが嬉しい。落ち着いたお部屋デザインに、バルコニーには寛ぐのに最適なサンベッド。バルコニーで南国の暖かな空気に包まれながら、1人でゆったりと読書などをするのも良し、好きな人とロマンチックに過ごすのもオススメです。
– Wホテルシンガポール
部屋タイプ:ファビュラスルーム:40㎡
とってもスタイリッシュなデザインと大きなプールが有名なWホテルセントーサ。
好き嫌い分かれそうなデザインではありますが、お部屋は意外にも使いやすくて友達同士はもちろん、家族連れにもオススメ。バルコニー付きのお部屋はファビュラスルームというお部屋で、一番お値打ちなお部屋からは3カテゴリー程の上のお部屋です。
バルコニーにはゆったり寛ぐのにぴったりのソファ、ちょこっと仕事やお茶をするのにぴったりの椅子と机があり、色んなシチュエーションにも使えそうなのが嬉しい。実際泊まった様子はこちらから。
2)マリーナベイ

部屋タイプ:デラックスルーム:45-50㎡
マリーナベイに迫り出すように建つ、煌びやかなホテル・フラトンベイ。
ロビーには大きなシャンデリア、お部屋は落ち着いた高級感のあるデザイン、全てのお部屋にバルコニー付きという何とも豪華でロマンチックなホテル。デラックスルーム(基本のお部屋)のバルコニーのソファは1人がけサイズですが、たまにはぴったりくっついてロマンチックな時を過ごすのも良さそう。
泊まってみて分かったのですが防音がしっかりしているので、お部屋の中でお子様が寝ていたとしても外で思う存分おしゃべりできるのが嬉しい。
– マリーナベイサンズ
部屋タイプ:デラックスガーデンビュー(浴槽無)
またはプレミアガーデンビュー(浴槽有)
マーライオンと同じぐらい、シンガポールの観光では外せない存在となったマリーナベイサンズ。
そんなホテルにガーデンバイザベイ側限定でバルコニー付きのお部屋があるのをご存知でしたか?煌びやかなビル群を眺められるマリーナベイ側も良いけど、穏やかな緑やその先に広がる海をバルコニーから眺められるのはここならでは。
因みに以前泊まった際はバルコニーに椅子があってゆったりすることができましたが、バルコニーの広さや備品は部屋や階数によるようです。
3)オーチャード
– シャングリラシンガポール
部屋タイプ:ガーデンウィングデラックスルーム:50㎡
オーチャード通りの喧騒から少し離れた、閑静な住宅街に佇むシャングリラホテル。広大な敷地内には3つの宿泊棟があり、このお部屋があるガーデンウィングは緑いっぱいのいかにも南国ちっくで素敵な棟。お部屋もシンプルながらもおしゃれで、天井ファンがあったりリゾートのような雰囲気が良い。
バルコニーには緑が植えられ、ゆったりとした椅子と机もあるので、ホテルのケーキショップでおやつを買ってきてアフタヌーンティーを楽しんだりするのもおすすめです。
番外編:
ランデブーホテルオーチャード

部屋タイプ:ファミリールーム2段ベッド付き:53㎡
上記のホテルに比べると少しグレードは劣りますが、以前友達同士で泊まってみてとてもよかったホテル。
椅子などはないもののバルコニーは驚くほど広く、ゆったりと忙しいオーチャード通りを眺めることができます。しかし同じルームタイプでもバルコニーが無いお部屋もあるので、予約時にリクエストする必要があるとのこと。実際泊まった様子はこちらから。
最後に
普通のお部屋でも十分良いけれど、あるだけで景色をもっと身近に楽しめたり、ちょっと気分転換ができたりして何かと重宝するバルコニー。お茶をしたり作業をしたり、寝る前に夜風に当たったり、スイートルームまでは行かなくともホテルステイをぐぐっとアップグレードできること間違いなしです。
是非お気に入りのバルコニー付きホテルをみつけて素敵なホテルステイをお過ごしください。
関連記事:
そろそろステイケーションする?おすすめプランまとめ
ステイケーションと一緒にアフタヌーンティーもいかが